セントジョンズワート/夏
- Masako Takashima
- 2019年7月3日
- 読了時間: 2分
【セントジョンズワート/チンキ/浸出油】
詳しい使い方やハーブについてはコチラから
↓
今年も佳代さんのハーブガーデンで
セントジョンズワートを摘ませて頂きました!!
セントジョンズワート
私が精神的に病んでいた時
このサプリメントを飲んでいたことがあります
その時にこのサプリメントを飲用する時の注意書きに
「抗不安薬などと一緒に飲まない」・・・・とあったので
よく覚えています。
効果があったかどうかは、全く覚えていないので
なんの実感もなかったんだろうな~

※赤い実は、ナワシロイチゴ。かよさんのハーブガーデンの周りにたくさん実がなっていて
可愛いから取ってきました。これは、チンキにして、虫刺されなどに使います。

赤くなっているのが、アルコール抽出の「チンキ」。
アルコール度数40度のウオッカに浸けています。
もう一つ、お花が見えているのは
植物油(サンフラワーオイル)に浸けた「浸出油」
「インフューズドオイル」とも言います。
これは常温で抽出する「冷浸法」で、
アンフルラージュ法ともいいます。
浸出油は
温浸法で抽出するのがいいものと
冷浸法で抽出するのがいいものがあります。
成分によって、熱に強いもの弱いもの
何の成分を抽出したいかによって方法が変わります。
Comments