top of page
癒しの植物。心を穏やかにしていただけますように。

疲れとか
愚痴とか
全部置いて
お帰りくださいね

​空き状況

トリートメント講座、共通の空き状況です​

2025年

●3月

18(火)満

19(水)満

20(木)満

21(金)満

22(土)11:00∼

23(日)満

24(月)満

25(火)満

26(水)満

27(木)14:00∼

28(金)満

29(土)満

30(日)満

31(月)14:00∼

●4月

1(火)満

2(水)11:00~

3(木)満

4(金)14:00∼

5~8 四万十、足摺

9(水)満

10(木)11:00~

11(金)14:00∼

12(土)11:00~

13(日)10:00~

14(月)満

15(火)11:00~

16(水)満

17(木)満

18(金)14:00∼

19(土)満

20(日)10:00~

21(月)14:00∼

22(火)満

23(水)満

24∼30 東京予定

●5月

旅は未定

5/1.7.13.15.17.18.17.18 予約、予定あり

●6月

パリ 6/19∼7/4

●2026年3月
​パリ インスタライブ100回目くらい記念ライブ。

​​

_________________

 

  • これより先のご予約、大歓迎です。直接ご連絡ください。キャンセル料、変更は無料です。

  • ​〇:00~以降のお好きな時間からご予約が出来ます。それより前のお時間を希望される場合もお気軽にご連絡ください。ご都合に合わせられる事もあります。

  • 年間の予定はコチラをご覧くださいませ。。

  • ​お支払いは、現金、ペイペイ、カード各種、ご利用になれます。

​安心してご利用ください
●精油などの商品や講座の受講などをコチラからお勧めする事は有りません。
→説明会は随時しております。その日にお申込みも可能ですが、再考して改めてお申込みでも全然OKです。

​●トリートメント時に次回の予約をお勧めすることはありません。
​→次回のご予約は大歓迎ですが、こちらからおすすめはしません。

​●トリートメントはお客様のお好きな力加減、順序などアレンジして施術いたします。
白いアジサイ
名称未設定のデザイン (1).png

​トリートメント

​トリートメントの説明のページへジャンプします。料金、手技、流れなどはコチラから確認してください。

17912470136563285.jpg

​講座やお仕事相談

講座、お仕事のご相談はこちらのサイトでご案内しています​​。アロマの勉強をしたい方、整えた生活をしたい方はコチラのサイトをご覧ください。

リモートで作業

​サイト作成

​貴女のサイトを一緒に作ります。自分で更新できる。自分の言葉で語れる。ゼロから一緒に作ります。

Pink Sugar

イベントのご案内
季節の手仕事

日常感じている事
価値観など

話しの長い私は、ブログに綴っています

質問等もコチラで解答しています​

講座専用のサイトのブログにジャンプします

以下のブログは以前このサイトで綴っていたものです。お恥ずかしながら、諸事情により写真が抜けているものが多く有ります。
文字だけでも参考になる事もあると思うので、良かったらお読みください。
此語言尚未有已發佈之文章
文章發佈後將於此處顯示。

【サイトについてのお知らせ】



当サイトの「ブログ」は諸事情により、写真がところどころ抜けているものがあります。写真の修復は断念しました。ただ、考え方やレシピなどは参考になると思い、そのまま残しています。

●このサイトのブログは2019年5月から書いています。現在のブログは講座専用のサイトの方で続けています。

●Facebook(個人)/Instagram→画像保存やすぐに伝えるツールとしておこなっています。旅のこと・草花のこと・講座の様子など、たくさんの写真で綴っています。良かったらご覧下さい。※個人のFacebookは友達限定公開もあるので、良かったら申請をお願いします。

●Facebookページ(Aromatico~アロマティコ~)→講座、イベントのご案内。それらに関係すること等※フォロー(いいね)して頂けると、アップの際にすぐに見て頂けると思います。

●​WiwHP(このサイト)→ゆくゆくは講座部分を削除しアロマトリートメント専用にしていきます。

自己紹介

アロマセラピスト

アロマティコ代表

トリートメントも講座も

「その人が欲しいもの」を

​揃えたいと思っています

自然や歴史

その土地にあるもの

興味があり

​時間があれば旅に出ます

フットマッサージ

ベッドには

大き目のフカフカの

パットを引きました

 

ゆったり~と、

自分のウチのように

横になってくださ

​手足、頭は自由に動かしてください

ハーブトリートメント

季節の手仕事が大好きです

講座やトリートメントには

「おばあちゃんの知恵袋」的な

内容もちりばめます。

 

昔から

良いって言われている事を

たくさん知りたいし

それを引き継いで次の時代に

お伝えしたいと思っています

お問い合わせ

<お気軽にお問合せ下さい>

・早朝(夜中)に「今日の10時から空いている?」

・その他、メニューに無い内容のリクエスト 等々

 お役に立てそうなことがあれば、可能な限り対応したいと思います。「こんな事聞いて大丈夫かな」と思っても、まずは、ご連絡下さい。

Instagram

Facebook Page

●連絡先・お問合せ先

 

080-2973-8112​

スマホでタップすると電話がかかります。

最近迷惑営業☎が多いため、1度検索確認してから折り返しのご連絡をしております。SMSまたはメールを頂けましたら、確実に折り返しお電話いたします。

​●営業時間

 

9:30~21:00

​*時間外応相談

​*不定休

●​お支払い

 

現金

カード各種

交通系

​Paypay

●アクセス

 

香川県高松市屋島中町

駐車場あり

​(詳細はお申込み後にご連絡します。レグザムフィールドの近くです)

コトデン潟元駅 徒歩5分

JR屋島駅 徒歩15分

​高松駅からタクシー15∼20分

高松自動車道 

​高松中央ICより20分​

※県外からお越しの方は、高松駅、高松港、市内ホテルの送迎致します。お気軽にリクエストくださいませ!

JUGEM-BLOG
​(初期のブログ)
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Wix.comで作成。(有料プラン)

​HP作成のお手伝いもしています。

bottom of page